パフォーマンスモニターに追加出来るカウンターの変化を、データコレクターを作成することで、ログファイルに出力することも可能です。 以下に、データコレクターの作成方法を記述します。 前回の基礎編 では、パフォーマンスモニタそのものの使い方について紹介してきました。 今回は、パフォーマンスモニタの使い方を受けて、どのようにパフォーマンスに関する情報を収集し、どのようにパフォーマンスの確認をすればよいか、について私なりの方法をまとめてみました。
パフォーマンス モニター使用し特定プロセスのcpuとメモリの使用量のログを取ろうと思いました. データコレクターセットを使用し,ログを保存する場所をを最初に指定された場所以外(例えば,デスクトップなど)に指定してログ取りの開始を行いました. 1、デスクトップ左下のスタートボタンをクリックし、メニューより、管理ツール内の、パフォーマンスモニターを選択。 2、パフォーマンスモニターが起 …
apacheのログ「access_log」「error_log」はほっておくとどんどん容量が増えて無駄にディスクを消費する上にapacheのパフォーマンスが落ちます。 ログをローテーションするには「logrotate」を使用します。 ・まず共通の設定を行います。 vi /etc/logrotate.conf Windows10のパフォーマンスモニターの使用方法. ログファイルに出力する方法. モニタロギングのログのローテーションを実行する時刻を指定します。毎日指定した時刻にローテーションされます。 ただし、実際にローテーションが行われるのはログが採取されるタイミングです。 以下の場合、ローテーションは動作しません。 ローテーション時にIJServer