コンピューター側で印刷指示を取り消したあと、この操作をすると、プリンター処理中のデータの印刷を中止できます。ただし、印刷中のページは印刷されます。印刷を中止するには、操作パネルの次のボタンを使用します。 「印刷を中止します」 「お待ちください」 「コピー中」 「プリンタ使用中」 「プリント中」 と表示されたまま、動作しません。 この現象は、印刷データを処理できない場合に起こることがあります。 Windows10のパソコンでプリンターを使っていて、印刷ジョブが削除できない状態になってしまうことがあります。印刷ジョブが削除できないと印刷ができず困りますよね。この記事では、Windows10で印刷ジョブが削除できない場合の対処法をご紹介しています。

印刷を実行しても印刷が開始されない場合や、以前印刷したデータが印刷されたりする場合は、印刷ジョブに「印刷待ちデータ」が残っている可能性が考えられます。 この「印刷待ちデータ」はコンピューターから印刷を実行した際、紙詰まりなどで印刷が途中で 「プリンターとスキャナー」画面に戻ります。右上の[×]ボタンをクリックして閉じます。 (図18) プリンターの「オフライン」または「一時停止」を解除する操作は以上です。 印刷ジョブが残っている場合は、プリンターからの印刷が開始されます。