実線を引きます ハイフンを3回入力しEnterキーを押す。2重線を引きます イコールを3回入力しEnterキーを押す。点線を引きます アスタリスクを3回入力しEnterキーを押す。波線を引きます 細線と太線の3重線を引きます シャープを3回入力しEnterキーを押す。 わかりにくい行間線・・ ホームの罫線のところで下罫線や 罫線を引く、を選んでみましたが なかなかうまくいきません。 エクセル感覚ではだめみたいです。 行間に罫線を引くには. ワード 2019, 365 の罫線を引く方法を紹介します。--- で簡単に罫線を引けます。段落やページを囲むように引けます。縦線や横線など上下左右を組み合わせたり、点線など種類や色や太さを変更できます。 ワードで罫線を引く方法【点線・二重線など】 まず最初は、罫線を端から端まで引く方法です。「日本語入力」をオフで操作しましょう。 (1)実線 ハイフン「-」を3回入力し、[Enter]キーを押します。 実線が引かれます。 (2)2重線 半角のハイフン(-)を3回連続して 入力したあと、Enterキーを2回押すと 長い線(ダッシュ?ハイフン?)を入力したい! 小説や論文などで使われている、引用を表す長いダッシュ(ハイフン)をワードで入力したい! 検索すると「ダッシュ」を2