日立のras-sc28wもエアコンですが前面の蓋が運転をやめた時キチンと閉まらず上側が少し開いたままです、修理を依頼する前に自分で何かできないでしょうか 一度コンセントを抜いてから暫くして差し込ん … あれは絶対起きるから広告してるわけじゃない。 何も起きない者の方が圧倒的に多い。 エアコンのパネルが閉まらなくても人が死ぬ事もなければ、家が燃えることもないだろ。 せいぜい症状が出たユーザーが不愉快に思う程度のことだ。 エアコンを始動させる前は、必ず部屋のお掃除も行ってください、せっかくのエアコン掃除も、部屋のホコリを巻き上げてしまっては意味がないですからね! 以上、「エアコンの本体カバー~全面パネル・ルーバー・フラップまでの外し方」でした。 先日、エアコン可動パネル内の補修をしてもらいました。 話はエアコンを3台買った2007年8月の事。 デザインの点で気に入って買った日立製のRAS-S22W, RAS-S25Wの2種類です。