この洗浄の仕方は大きく2通りあります。 1つは上図の X のところから洗浄針を刺して洗う方法。 もうひとつは上顎洞の自然孔を利用してkillianの洗浄管(右写真)を上顎洞に入れ、洗う方法。 当院では後者の方法(killian洗浄)で洗っています。 「上顎洞穿刺洗浄って?何かわからないけど穿刺ってことは刺す?なんか痛そう…」 それでも、連日続く痛みを取り除けるのであればできるなら (1)小児の場合. この場合手術が勧められることが多いようですが、その前に上顎洞穿刺洗浄療法を行わなければなりません。 その理由は、多くの人の副鼻腔炎が手術をしなくてもよいところまで治るからです。 手術はこの治療の後で考えればよいでしょう。 手術は何十回洗浄しても多量の黄色膿汁が排出され 私は上顎洞穿刺洗浄療法を2歳以上の小児に行っています。 この治療法と成績を1979年に日本耳鼻咽喉科学会で発表し、論文を1980年に日本耳鼻咽喉科学会会報に掲載しました。 上顎洞穿刺 (じょうがくどうせんし) 内服薬やネブライザーで改善されない場合に専用の針で鼻内部を洗浄します。 治療の流れ. これからご紹介する失敗 ... インプラントが上顎洞に落ち込んで反対を向いています。患者さんは上顎洞炎を起こし、鼻から膿が出ており、いわゆる蓄膿症になっていた。明らかに不適切なインプラント治療が原因の蓄膿症である。 丸で囲まれたインプラントが、隣のインプラント体と異なり上 麻酔をします。 上顎洞に穿刺針を貫通させます。 膿の排出や中の洗浄を行います。 内視鏡下鼻内副鼻腔手術. 私は上顎洞穿刺洗浄療法を2歳以上の小児に行っています。 この治療法と成績を1979年に日本耳鼻咽喉科学会で発表し、論文を1980年に日本耳鼻咽喉科学会会報に掲載しました。 副鼻腔炎(蓄膿症)が治らない!上顎洞穿刺洗浄は怖い?鼻に穴を開けるって痛くないの?長年蓄膿症に悩まされ、鼻の膿を耳鼻科で洗浄してもらいました。果たしてスッキリするのか?!上顎洞穿刺洗浄をした時の体験談です。上顎洞穿刺洗浄中の事と、経過した後のことも書いています。 この洗浄の仕方は大きく2通りあります。 1つは上図の X のところから洗浄針を刺して洗う方法。 もうひとつは上顎洞の自然孔を利用してkillianの洗浄管(右写真)を上顎洞に入れ、洗う方法。 当院では後者の方法(killian洗浄)で洗っています。