プリンター・スキャナー - 両面印刷のとじしろ 両面印刷する場合、とじしろを設定することになりますが、左側に設定して印刷した結果、 奇数ペイジも偶数ペイジも左側が空いてしまい、「とじしろ」の意味があり 質問No.8957343 エクセル2010を使って、A4で10ページ分の表を作成しました。 A4用紙に両面印刷します。1ページから6ページまでと1ページから8ページまでをよく印刷します。 (環境的には6台のPCをネットワークでつないであります。印刷したいファイルはネットワーク上のNASに保存してあります。 [とじしろ設定...]をクリックして、余白量を詳細に指定します。 [シフトモード]:とじしろを作るときの、画像のずらし方を選びます。 [表面]:表面のとじしろ量を指定します。 [裏面]:両面印刷する場合は、裏面のとじしろ量を指定します。 Excelで印刷するとき、詳細な印刷設定は、ワークシートごとに「ページ設定」ダイアログボックスで設定します。この記事では、この設定のうち、基本的な3つの重要ポイントを紹介しています。(2ページ目) 両面印刷に対応したプリンタで印刷する場合は、[プロパティ]をクリックして、プリンタの設定を両面印刷用に変えます。 必要に応じて、[詳細]をクリックして、とじ方やとじしろのマージン(余白)、手差し両面印刷の順番の設定をします。

複数シートを印刷するときに、続けて両面印刷にする方法です。 例えば、Sheet1が3ページ、Sheet2が2ページ、Sheet4が3ページあるときに、8ページを続けて両面印刷し、4枚の用紙に出力します。Sheet3は印刷しません。 2つの方法でご案内します。 「とじしろ」に指定した寸法は、内側の余白に上乗せされます。「とじしろ」で指定しても、やはり奇数ページでは左を、偶数ページでは右の余白を広く設定できるので、両面印刷したときに、余白の幅が裏表でちゃんと揃います。 8)・サイズ混在原稿の印刷 両面印刷で、長辺をとじる用紙サイズと短辺をとじる用紙サイズを混在して印刷する場合に、設定します。 [しない]を選択すると、うら面の向きを調整しないでそのまま印刷し …