ご法事でのご会食、ご休息、ご宴会など、築地本願寺会館開発施設を是非ご利用ください。伝統が息づく確かな味わい心を込めた日本料理をご堪能いただける「紫水」と、ガラス張りの明るいスペースで軽食とお飲み物を気軽にお楽しみいただける「ティーラウンジ」が毎日営業しております。 「食前・食後のことば」を唱和していただけるよう掲載した膳掛け紙。 書画家 李惠氏による筆文字に素朴な根菜のイラストがあしらわれており、「お斎」のお膳に使用いただけるほか、額に入れて食堂に掲示するなど活用いただけます。 東山浄苑東本願寺が日本で初めて採用した永代管理システムによって、永代にわたって護持管理しますので、無縁になる心配はありません。年々の管理費は一切不要です。

浄土真宗本願寺派の方は、親鸞の遺骨が納められている「大谷本廟(おおたにほんびょう)」に納骨することができます。費用は3万円~の合葬たいぷのものから、150万円~の個別納骨タイプのものもあり …