3日目、4日目は土日だったのですが、 ともに22ページずつ、テキストを読みました。 子供がいて、旦那さんがいると、 正直な話、主婦の方で、 土日の方がよっぽど疲れる! と思われる方、多いと思います。 平日に出来ている自分なりのペースも崩れるし、 土日でへとへとになっているけむりです。今日は何のお役立ちもない記事です!「主婦の土日って、全然休みじゃないやん!」という愚痴。普段ならそういうネガティブ発言を書けない私ですが、(一人悶々と闇を抱えるタイプ)21日間更新継続チャレンジ中なので
あとは、土日に買い物に行く。 もしくは下の子がまだ小さいからネットスーパーを利用するという人も1割くらいいましたね。 フルタイムで会社員をしている主婦のママ友は、仕事が終わって 16時から19時の間 に買い物に行くと言ってました。 現在1才児を子育て中の専業主婦眞子です。 子育てを始めた頃は家事に加えて育児でやらなければいけないことが一気に増えて毎日どっと疲れていましたね。 分担が上手くいかず夫ととぶつかったこともありました。 スケジュール管理を意識してリズムも出できました。 「主婦は365日休みがない」とよく言われているのですが、本当にそうでしょうか。もしかしたら周囲の行動に気を遣いすぎてしまい、休みがないというのを自分で作り出しているのかもしれません。休んではいけないとは誰も決めていませんよ。そう私は気付き始めました。